top of page

RECIPE 

CONTACT INFORMATION

Phone:  076-268-3230

住   所: 石川県金沢市

              松村1丁目365番地

OPENING HOURS

 

定  休  日: 火曜日15:00~水曜日

営業時間: 11:00~15:00

                   17:00~21:00

座        席: 32席 駐車場:20台

Hiro&Mariのお勧めResipe

野菜玉子カレー

○材料(4人分)
ピーマン 1/2個
玉ねぎ 1/2個
薄切りハム1枚
玉子S8個
キャベツ 葉4枚
ニンジン・グリンピース・コーン等 少々
(a)  
・ケチャップ 小さじ8
・トンカツソース 小さじ4
・マヨネーズ 8g

○手順
(1).普通にカレーを作ってください。(市販のルゥでも一晩寝かせればおいしくなります。)
(2).キャベツを千切りにして冷水に浸し、あくを取ります。
(3).少々のニンジンを5mm角に切り、コーンやグリーンピースと共に火を通しておきます。(彩りに使うのでカット野菜でもOK、無くてもOKです。)
(4).ピーマン・玉ねぎ・ハムを千切りにして1/4(1人分)づつに分けます。
(5).玉子2個(1人分)を割ってかるくかき混ぜておきます。
(6).皿にご飯を盛りカレーをかけておきます。
(7).フライパンを熱し、小さじ1杯程度の油を敷き、(4)を炒めてしんなりしたら、そこに(5)の玉子を加え、黄身の色が変わった時点でカレーライスの上に乗せます。
(8).ケチャップ小さじ2、トンカツソース小さじ2、マヨネーズお好みで、彩りに(2)(3)を乗せてできあがりです。

○(ちょっとしたコツ)
1.フライパンは良く熱すること!これを怠ると玉子がくっついてしまいます。
2.玉子はあまりかき混ぜないこと!玉子に空気を入れると綺麗な半熟になりません。
3.マヨネーズの入れ物のフタに千枚通しやキリで穴を開けて絞り出すと綺麗にマヨネーズを乗せることができます。

焼きカレー

○材料(4人分)
ピーマン 1個
玉ねぎ 1個
トマト小 2個
ウインナー 8個 ハムでもOK
むきエビ 16匹
とろけるチーズ 400g

○手順
(1).普通にカレーを作ってください。(市販のルゥでも一晩寝かせればおいしくなります。)
(2).ピーマン2~3mmの輪切りにします。
(3).玉ねぎをスライスします。
(4).トマト小1個を8等分の輪切りにし、計16枚の輪切りトマトを作ります。
(5).ウインナーを適当な大きさに切ります。
(6).(2)(3)(4)(5)とむきえびを1/4づつに分けておきます。
(7).耐熱皿(グラタン皿でok)にご飯を盛り、カレーをかけておきます。
(8).(6)を(7)のカレーの上にバランス良く乗せます。
(9).8が出来たら、とろけるチーズ100gを乗せてオーブンで、5から7分焼いてできあがりです。

○(ちょっとしたコツ)
1.チーズに焦げ目ができたら完成です。目安にしてください。
2.とろけるチーズの上に、粉チーズをかけると焦げ目をはっきりさせることができます。
3.オーブンの代わりに、家庭のガスレンジ等の魚焼き器を使ってもできます。

てきさすロールカレー

○材料(4人分)
鳥もも肉 1/2個
オオ葉(青じそ) 8枚
明太子 小2個
パン粉 少々
揚げ物用オイル

○手順
(1).普通にカレーを作ってください。(市販のルゥでも一晩寝かせればおいしくなります。)
(2).カレーをご飯にかけて次の手順で作った「てきさすロール」をトッピングします。

 

○てきさすロールの作り方

手順1

鳥もも肉を用意します。

手順2

皮を取ります。

手順3

斜めに包丁を入れて肉を薄く開きます。
(注)まだ、切り取りません。

手順4

下部分を少し残して新たに包丁を斜めに入れて今度は切り取ります。

手順5

この様になります。

手順6

オオ葉を乗せます。

手順7

更にスプーン1杯強の明太子をのせます。

手順8

下から巻き上げます。

手順9

最後まで巻き上げた所です。

手順10

2個作った写真です。

手順11

パン粉を付けます。
下がパン粉を付ける前、上が付けた後です。

手順12

約180度の油で2~3分間揚げます。

手順13

包丁で切ります。

手順14

中央を切った所です。

手順15

一口サイズに切ってできあがりです。

○(ちょっとしたコツ)
1.写真3・4のように切ると肉の線維に逆らって切ることになるので食感が柔らかくなります。
2.多く作った時には冷凍保存ができます。冷凍したものを揚げるときには解凍しないで凍ったままの状態で揚げた方がうまくできます。
3.ロールの中の具はチーズでもおいしくできます。
4.もも肉を使うのが面倒な場合は、豚肉や牛肉のスライスでもOKです。この場合肉はできるだけ薄いものをえらび、緩く巻くのがコツです。
5.エノキ茸、さやインゲン、ピーマン、トマト等の野菜を巻けば、野菜嫌いのお子さんも抵抗なく食べることができます。

○(他にもこんな使い方ができます!)
1.肉のスライスに、エノキ茸、さやインゲン、ピーマン、ネギ、ニンジン、ゴボウ等の野菜を巻いて鍋の材料にできます。
2.この場合はパン粉はつけません。手順10の状態で使います!
3.野菜はせん切りにして、更に2Cmほどにそろえます。
4.肉に巻く具の組み合わせは同じにしないで、数個ずつ別のものを巻くと食べるときにうまいとか堅いとか色々評価ができて楽しくいただけます。
5.鍋の最後は当然「うどん」か「ご飯」を入れて・・・・・

なっとうスパゲッティー

○材料(4人分)
納豆 4パック
スパゲッティー 市販1.4mmの物を 1袋
ニンジン・グリンピース・コーン等 少々(彩り程度)
オオ葉(青じそ)千切り、刻み海苔 少々(彩り程度)
サラダ油 大さじ4杯程度
塩・胡椒 少々
バター 大さじ4杯程度

○手順(1).少々のニンジンを5mm角に切り、コーンやグリーンピースと共に火を通しておきます。(彩りに使うのでカット野菜でもOKです。)
(2).スパゲッティーをゆでてください。(1.4mm程度の細めの物が早くてうまくできます。)
(3).フライパンをよく熱して大さじ1杯程度の油を入れ、まず納豆1パックをいためます。(納豆がほぐれたらOKです。)
(4).(2)のスパゲッティー1/4を入れて納豆と混ぜ合わせます。
(5).(1)のニンジン等を加え、塩胡椒をします。(控えめにしてください。)
(6).具材と塩胡椒が混ざったら大さじ1杯のバターを加え、かき混ぜて火を止めます。
(7).香りづけ程度の醤油をかけてかき混ぜます。
(8).オオ葉の千切り、刻み海苔を乗せてできあがりです。

○(ちょっとしたコツ)
1.フライパンは良く熱すること!
2.必ず納豆からいためること!順番を間違えるとうまく仕上がりません。
3.納豆をいためる前にかき混ぜてはいけません。

キムチたらこスパゲッティー

○材料(4人分)
スパゲッティー 市販1.4mmの物を 1袋
明太子 4房
キムチ 約160g
タマネギ・ピーマン・山菜等 (彩り程度)
刻み海苔 少々(彩り程度)
サラダ油 大さじ4杯程度
塩・胡椒 少々
バター 大さじ4杯程度

○手順(1).少々の山菜等を、コーンやグリーンピースと共に火を通しておきます。(彩りに使うのでカット野菜でもOKです。)
(2).スパゲッティーをゆでてください。(1.4mm程度の細めの物が早くてうまくできます。)
(3).フライパンをよく熱して大さじ1杯程度の油を入れ、タマネギ・ピーマン・山菜等の野菜をいためます。
(4).(2)のスパゲッティー1/4を入れて野菜や山菜と混ぜ合わせます。
(5).明太子1房をほぐして加え、塩胡椒をします。(塩・胡椒は控えめにしてください。)
(6).具材と塩胡椒が混ざったら大さじ1杯のバターを加え、更にキムチを加えて、かき混ぜて火を止めます。
(7).刻み海苔を乗せてできあがりです。明太子の残りがあれば真ん中に乗せると綺麗です。

○(ちょっとしたコツ)
1.フライパンは良く熱すること!
2.野菜・明太子・キムチ等は炒めすぎないこと!

bottom of page